ニュース&トピックス

新規就農者激励会

2019年06月14日

新規就農者と農協役員

 JAとまこまい広域は6月10日、令和元年度の新規就農者激励会を厚真町のJA本所で開催しました。北海道農業・農村を担う一員として、農業に対し意欲的にチャレンジする新規就農者を激励する目的で毎年行われています。JAグループ4連・全共連から激励状に加えて、苗木や書籍が送られたほか、JAとまこまい広域からは土壌酸度測定器を贈呈しました。
 広域管内の6支所(白老・苫小牧・早来・追分・厚真・穂別)で12名の新規就農者が就農し、農業者の仲間入りを果たしました。平成15年から開催している激励会ですが、全6支所から就農者が輩出されるのは今回が初めてのこととなりました。
 JAを代表して宮田広幸組合長が「農協は一人では出来ないことを協力して行うための協同組織体ですので、いつでも農協に相談して頂きたい」と述べました。また新規就農者の方々から、これからの農業に対する抱負や意気込みが述べられました。
 激励会終了後、JA北海道中央会札幌支所の千葉耕平主幹を講師に「JAの成り立ち・JA組織とは・JA青年部とは、北海道を取り巻く情勢」の講習会が開催され、JA職員からはJAの概要が説明されました。

ページトップへ