組合長挨拶
代表理事組合長 |
皆様には、日頃よりとまこまい広域農協の事業にご協力いただいておりますことに、厚くお礼を申し上げます。さて、宮田前組合長の急逝を受け11月7日の第11回理事会において、わたくし堀弘幸が代表理事組合長に、石橋公昭が代表理事専務に選任されました。組合長就任にあたり自己紹介を含め所信を述べさせていただきます。私は昭和34年に厚真町厚和の酪農家の次男として生まれ、昭和53年に関東の大手通信機器メーカーに就職、58年秋に実家へUターン就農して現在に至っています。平成29年の総代会で理事に就任し、平成31年2月より前組合長と共に専務を拝命いたしました。皆様のご理解ご協力を頂きながら、震災からの復旧復興、コロナ感染症対策を行ってきましたが、不祥事からの信頼回復については組合員をはじめ関係団体に、ご心配とご協力を頂きしたことにお詫びとお礼を申しあげます。さて、ここ胆振東部の農業も国内や国際情勢に無縁ではありません。近年の資材価格の高騰は農家経営に大きなダメージを与えています。さらには高齢化などで農家組合員も減少の一途を辿っています。将来に向かって担い手農家の皆さんが安心して営農できる環境が必要です。食料生産を通して多くの命を育む農業者をサポートし、行政機関と共に地域社会を守ることが農協の使命であると考えています。農協が有益に機能するためには、皆さんに効率よく事業を利用していただくこと、また、公平に負担していただくことが欠かせません。このことを、信条として農協運営に取組んでまいります。ひき続きのご指導とご協力をお願い申し上げ、就任の挨拶といたします。 |
JA組織紹介
令和5年1月31日現在
とまこまい広域農業協同組合
〒059-1693 北海道勇払郡厚真町錦町10-2
TEL 0145-27-2241 FAX 27-3941
E-Mail info@ja-tomakomaikouiki.com
組合員数 | |
---|---|
正組合員 | 845名 |
准組合員 | 4,258名 |
合 計 | 5,103名 |
役員数 | |
---|---|
常勤理事 | 4名 |
非常勤理事 | 13名 |
常勤監事 | 1名 |
非常勤監事 | 4名 |
女性参与 | 2名 |
合 計 | 24名 |
職員数 | |
---|---|
参 事 | 2名 |
正職員 | 166名 |
準職員 | 65名 |
合 計 | 233名 |
役員名簿 (令和5年4月11日現在) |
||
---|---|---|
区 分 | 地 区 | 氏 名 |
代表理事組合長 | 穂 別 | 宮田 広幸 |
代表理事専務 | 厚 真 | 堀 弘幸 |
理 事 | 白老・苫小牧 | ◎竹田 克市 |
理 事 | 白老・苫小牧 | △寒河江一富 |
理 事 | 白老・苫小牧 | 齋藤 正 |
理 事 | 安 平 | ◎金川 幹夫 |
理 事 | 安 平 | △西島 隆行 |
理 事 | 安 平 | 梅田 鋭敏 |
理 事 | 安 平 | 小谷 正芳 |
理 事 | 安 平 | 中道 幸夫 |
理 事 | 厚 真 | ◎石橋 公昭 |
理 事 | 厚 真 | 小谷 和宏 |
理 事 | 厚 真 | 堀田 昌意 |
理 事 | 厚 真 | 山崎 基憲 |
理 事 | 穂 別 | ◎中澤 浩 |
理 事 参 事 | 学 識 | 松原 正明 |
信 用 理 事 | 学 識 | 畑島 武夫 |
代 表 監 事 | 早 来 | 内藤 順介 |
代表監事代行 | 厚 真 | 斉藤 義幸 |
監 事 | 穂 別 | 菊地 英智 |
常 勤 監 事 | 学 識 | 服部 啓三 |
監 事 | 員 外 | 伴辺 久子 |
女 性 参 与 | 厚 真 | 佐藤美奈子 |
女 性 参 与 | 早 来 | 大井 弘美 |
◎地区担当理事 △地区代行理事
組合組織数(令和6年1月31日現在) | |
---|---|
組織名 | 構成員数 |
JA青年部 | 97名 |
JA女性部 | 130名 |
米生産振興会 | 261名 |
豆類生産振興会 | 186名 |
麦生産振興会 |
173名 |
てん菜生産振興会 | 97名 |
そ菜園芸連絡協議会 | 320名 |
南瓜生産部会 | 133名 |
いちご部会 | 9名 |
馬鈴薯生産部会 | 31名 |
加工馬鈴薯生産組合 | 16名 |
ブロッコリー部会 | 23名 |
トマト部会 | 4名 |
ほうれん草部会 | 32名 |
もぎたて市部会 | 39名 |
労災保険加入組合 | 574名 |
畜産振興連絡協議会 | 129名 |
酪農振興会 | 23名 |
和牛振興協議会 | 102名 |
養豚振興協議会 | 6名 |
生乳共販運営協議会 |
26名 |
JA組織・機構図
令和6年4月1日